ひ、ひかれる〜!
踏み切り待ちでクルマを止めていたときのこと。チャイルドシートに座っていた娘が泣き叫んだ。ものすごいパニック状態で、だ。何事かとあわてて見ると、娘は線路を指差して泣いている。線路上にクルマが停まり、死ぬと思ったらしい。
数日前、中央線は高架化工事を行なった。仮線への切り替えが済み、いままで使っていた在来線は閉鎖。先頭車両は在来線の上で踏み切り待ちをするのである。
「線路に入っちゃ、ダメだよ」
「踏み切りがカンカンっていったら、急いで」
「電車にひかれて死んじゃうよ」
4歳の娘はまだひとりで出歩くことはないが、万が一のことを考えて、踏み切りの仕組みや危険性について教えている。新聞などで「子どもが線路に入り込み即死」なんていう記事を見るたびに、半ば脅しとも思える口調で教え込んでいたのだが、どうやら異常なほどの恐怖心を植え付けてしまったようだ。
線路上に停まったクルマ、迫りくる電車のライトさぞ、おそろしかったに違いない。トラウマ決定。
HAPPINESS IS .......の「フライド・グリーン・トマト」にTBしています。
| 固定リンク
「娘ネタ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そうです。もうきっと娘さんには一生トラウマとして残るでしょう。かわいそうに……(笑)
踏切ネタ、トラバしちゃお。
投稿: さり | 2004.11.22 16:22
既にトラバされてた……。こっちから先に見に来たもので……。そ、ね? 踏切って恐いでしょ?
恐いんですよ〜〜〜。
娘さんに「フライド・グリーン・トマト」を観せてあげてください、きっと泣き出します。
投稿: さり | 2004.11.22 16:25
■さりさんへ
もう、ホントに踏み切り嫌いでして、
どこかへ出かけるたんびに
「踏み切り渡る? 踏み切り渡る?」って
うるさいったらありゃしねえ、ってほど。
渡っている途中で、警報が鳴り出したらもう大変。
パニックですよ。
投稿: poron | 2004.11.23 02:02
トラバしました!
踏切、マジで恐いです。
わたしも、渡りきる前に「カンカンカン……」って鳴り出したら、もうパニックです。
中央線は、すぐ閉まるし、いろんな意味で恐い沿線ですからねぇ。
娘さんに「レールを踏まないこと」を教えてあげてください。
投稿: さり | 2004.11.23 10:33