グタグタなふたり
先日、仕事のコラムで銭湯のマナーについて書いた。明け方になってようやく完成したものの、原稿と一緒にアップするイメージ写真がない。手持ちの写真を探したところで銭湯の写真などあるはずもなく、考えたすえに出かけたのが小金井公園内の東京江戸たてもの園。ここには「千と千歳の神隠し」に出てきた湯屋のモデルとなった銭湯・子宝湯が移築展示されていて、お湯は張っていないものの、古い体重計やのれん、木桶などを撮れば「風情ある銭湯のイメージカット」の完成だ。上の写真はそのときに撮影した古い和傘屋や酒屋、仕立て屋など。いい感じの小道具が揃っていて、ずいぶんと撮りだめをしてきた。
小金井公園へは朝10時に家を出て、自転車とCoCoバス(コミュニティバス)を乗り継いで到着。東京江戸たてもの園に入る前、友だちのあっくんに「ヒマだったら犬の散歩に来い」と電話をし、むりやり呼びつける。撮影が終わると、あっくんと合流し、木陰のテーブル席に座り、まったりとコーヒーを飲んだ。平日の午前中。静かで涼しくて、風が気持ちがいい……。ああ、なんて贅沢なんだろう。横を通りすぎるのはベビーカーを押した若い母親か、あてもなく歩くオヤジだけ。
私「平日の公園ってさ、グタグタなオヤジが多いねえ」
あ「グタグタって?」
私「ヨレヨレの服で、ぼんやりと遠くを見ている」
あ「すいません。グタグタなオヤジです」
私「グタグタなオヤジとお茶している私はなんだ」
あ「グタグタなオバサン……」
気分がよかったのはここまで。呼ぶんじゃなかった。
| 固定リンク
「友人ネタ」カテゴリの記事
- 忍び寄る魔の手(2006.05.23)
- ダメなヤツ(2005.10.27)
- ある夜のメールから(終)(2005.07.19)
- ある夜のメールから(4)(2005.07.17)
- ある夜のメールから(3)(2005.07.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
poronさま、こんにちは、keichanです。
グタグタとか、ヨレヨレとか、やめてくんしゃい。(笑
まず、公園に行くの、辞めてくんしゃい。
老人クラブに入るの辞めてくんしゃい。
何にもないのを喜んでくんしゃい。(爆
投稿: keichan | 2005.06.14 00:21
■keichanさん
グタグタヨレヨレダラダラのporonです。
老人クラブってグタグタさんが多いのでしょうか。
ぜひ混ざってグタグタしてみたいです。
投稿: poron | 2005.06.15 02:19
呼ぶんじゃなかったって・・・
ふざんけんな、ボケが。
何様だ、お前は。
投稿: アホか? | 2005.06.25 04:51
「アホか?」さんへ
行間(ぎょうかん)も場(ば)の空気(くうき)というものも読(よ)めないようですね。
アホか?
【漢字(かんじ)も読(よ)めないといけないのでふりがな振(ふ)っておきました。】
poronさんまずかったらこれ消してください。
投稿: あっくん | 2005.06.25 11:56
コメント返しは順番ずつ、をモットーにしていますが、今回はこの方へのコメントを先にします。みなさん、ご了承ください。
■アホか?さん
ゆうべ、暑かったからでしょうか? それとも虫の居所が悪かったんでしょうか。何度かいらっしゃっているようですが、気にいらないのでしたら来なくて結構です。
それにしても東京在住、Bフレッツ接続、PCはMac、モニタ1920×1200 ×32bit、OSはMac OS X、ブラウザSafariって……。限られてきちゃうんですが(笑)。
■あっくん
あまり熱くならないように。ただでさえ、この暑さ。脳みそがとろけちゃいますよ。
投稿: poron | 2005.06.25 12:38