« のびゆくこどもフェスタ | トップページ | 朝日新聞ご購読の方へ »

ナイスアドバイス

 締切りだの、たまったメールの返信だの、取材交渉だの、新規案件の打ち合わせだの、やることがたくさんありすぎてBlogまでエネルギーが届かない。なのにちょっと更新しないでいるだけで、ケツの穴がモゾモゾしてきて落ち着かないのはナゼなのか。

 いや、いろいろと書こうとはしている。しかし、何かと忙しいのだ。昨日もそうだ。夜、小金井市役所から電話がかかってきた。のびゆくのフェスタも終わったし、任期も7月末で終わったはず。まだ私に用があんのか? と身構えていたのに、職員が発した言葉は意外なものだった。

「会長(その言い方やめれ)、のし付きの缶知りませんか?」
「は? 缶?」
「ええ、缶です。包装紙に包まれたのし付きの缶」
「な、な、なに? なんのことよ」
「フェスタの後、荷物を会場から市役所に持って帰ったんですけどね。見慣れない缶がまぎれこんでいたんです」
「ふうん」
「紙に粗品、○○っていう名前が書かれていて……」
「封は開いていないの?」
「ええ。包装紙の状態なんですよ。フェスタ当日にどなたかが差し入れたものと思って」
「中身はどんな感じ?」
「たぶん、菓子店の缶なのでクッキーかと」
「誰あてとも書いていないんだよね」
「ええ」
「じゃ、開けちまえ!」
「えっ?」
「とりあえず開けてみろ。爆発するかもしれないけど。ボカーン!」
「い、いやですよ」
「じゃ、ゆすってみる」
「えええっ、いやです」
「とにかく開けてみて、食べ物なら口に入れる。でも……、死ぬかもな」
「そんな〜」
「今、ひとりで残業?」
「ええ、そうです」
「じゃ、爆発したり、毒殺されても発見は明日の朝か……」
「会長〜!」
「がんばれ〜、これぞ公僕の仕事じゃ。11万人の市民のために身体を張れ」
「え、いや、その……」
「おつかれ〜。ガチャン」

 よかった。迷えるひとりの公務員を、正しい道に導くことができた……。ナイスアドバイス。お疲れ、アタシ。

|

« のびゆくこどもフェスタ | トップページ | 朝日新聞ご購読の方へ »

小金井ネタ」カテゴリの記事

コメント

ぎゃははは!
ナイス!!!

投稿: O氏 | 2005.08.04 19:06

今のところ衝撃の報道も無いですからなんでもないお菓子だったか、まだ開けていないか、捨てたか・・・どれかでしょう。
それにしても、見事な判断です”会長”!!

投稿: あっくん | 2005.08.04 20:05

■O氏

笑いすぎ(笑)。
いや、市役所っていうのはね、大変なところなんですよ。
アンタみたいのとか私みたいなのがうるさいから(笑)。

■あっくん

小指ぐらいは吹っ飛ばされたかもしれませんな。ワハハ。

投稿: poron | 2005.08.05 01:18

この記事へのコメントは終了しました。

« のびゆくこどもフェスタ | トップページ | 朝日新聞ご購読の方へ »