ケツセレブ
おととい、37度の微熱と悪寒、体中の痛みが始まったと思ったら、熱がグングン上がって38度に。1時間おきに腹がキリキリと痛み、トイレに駆け込むことの繰り返し。
あー、疲れが出たのかいな。……と思っていたら、半日遅れで夫も発症。ふたりして38度台の熱と下痢に見舞われ、もうどうにもならない状態に。これはマズい! と慌てたものの時すでに遅し。娘も微熱が出始め、そのうち下痢の症状が出て来そうな様子だ。
夜中も含め、1時間おきにトイレへ行っていると、2日目あたりから、ケツの穴が大変なことになってくる。何しろ、我が家のトイレットペーパーは12ロール298円のセール品。地球に優しいリサイクル物だから、紙質がいいとはいえない代物だ。そんなトイレットペーパーで1時間おきにケツを拭いてみ。サンドペーパーでこすっているような感覚が得られる。
花粉症の人向け超高級ティッシュみたいに【下痢でお悩みの人用・超高級トイレットペーパー】はないのだろうか? ……と思ったらあったのね。
ネーミングが肌セレブじゃなくて「ケツセレブ」だったら即買なんだけど(笑)。
| 固定リンク
« 秘境の奥地は加齢臭 | トップページ | 犯罪 »
「下ネタ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ティッシュ買うよりウォシュレットをををを
と思うのですがそうでもないっすかね。
前の家では自分で買ってきて付けました。
楽天で見たら1.7万くらいからか...そんな高かったっけなぁ...
# いやもう付いてたらすみません
# セレブはウォシュレット後拭くのにも高級ティッシュが必要なのかも!
投稿: nni | 2007.04.21 01:11
どうもはじめまして。いつも楽しく拝見しています。
#寝込んでらっしゃる時に書くととても不謹慎ですが
問題の件、トイレットペーパーにスプレーする清拭剤を使ってみるのはいかがでしょう。
花王サニーナとか。<回し者ではありません
って、寝込んでるんじゃ買い出しも行けませんよね・・・失礼。
投稿: w骨 | 2007.04.24 10:02
■nniさん
ウォッシュレットという手がありましたね。賃貸なのでまったく想定外でしたが、確かに自分で取り付けられるものがホームセンターで売っていますよね。でも、退去時に原状回復ってことになると、古い便座を保存しておく必要があるのかと思ったりなんかして(笑)。とりあえず、回復しました。もう、コリゴリなほどつらかったです。
■w骨さん
はじめまして。いわれてみれば、ありますね。サニーナ。摩擦力が緩和されそうだし、すぐに取り入れられる! あとは、赤ちゃんのお尻拭きなんかもいいかもしれません。急激な下痢に備えて、常備しておくのも何ですが(笑)。
投稿: poron | 2007.04.29 14:18